2018年1月13-14日 尾瀬岩鞍スキー場

シーズン2回目の行事はホワイトワールド尾瀬岩鞍にて行いました。 今回は初参加の方2名を含め16名の参加となりました。

ゲレンデ下部 ゴンドラ乗り場から見た岩鞍スキー場

同じく、ゴンドラ乗り場付近から見たファミリーコース

初日の朝の記念撮影

談笑する参加者

初日の土曜日は快晴でベストコンディション。班の発表後、ゴンドラに早速乗りこむ班、下のリフトに乗る班等、各班に分かれて講習を開始しました。

20180113_095408s20180113_105838s yamadahans
各班のメンバー

左下はゴンドラを降りたところでの3人。左後方は武尊の山々、右奥後方は谷川連峰

練習風景です

20180113_144719s

講習終了後の3時には、全班がオクタ(ゲレンデ中腹のレストラン)に集合して、その後は全員でゲレンデを滑走しました。

右は 全員での滑りの様子。 チャンピオンコースの中間部分に集まるメンバー

夜は、いつも通り千代田館さんのおもてなしで夕食、いつもの個室・いつもの差し入れの一升瓶とあって盛り上がるのは当然??

お風呂(温泉)も、食事も満足

日曜日は、前夜に降った雪でコンディションはさらにUP! 前日の課題を頭に、また、会長に指導を受けるなど、午前中まで全員でスキーを楽しみました。

快晴の下での懸念撮影 後方の雪をかぶった山は日光白根山です

下の4枚の写真は男子国体コース下部、

ゲレンデは空いていて殆ど貸切状態で写っているのはメンバーです。

会長が滑り始めたシーン

20180114104641(4)s 180114_590cs

午後は帰る人、夕方まで滑る人、また、延泊する人など様々でしたが、尾瀬岩鞍のゲレンデを大いに堪能しました。